新型コロナウィルス感染予防対策ご協力のお願い
新型コロナウィルス感染予防対策ご協力のお願い
2021年5月23日より、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言対象地域に沖縄県が追加されました。当校では、休講等の措置をとる予定は現段階
ではありませんが、下記のように感染防止対策を徹底してまいりますので、保護者様ならびに生徒の皆様に、あらためてご協力をお願い申し上げます。
記
【職員および教室の感染予防措置】
1 全職員(講師・事務)のマスク着用
2 教室換気の徹底
3 授業毎に机等を消毒
【生徒へのお願い】
1 検温
2 こまめな手洗い・手指の消毒
◦教室ごとに消毒液を配置しておりますので、入退室時と教室移動時には、必ず手指の消毒をお願いします。(5/31追加)
3 マスクの着用
◦熱があったり、風邪の症状があるような場合には登塾をご遠慮ください。その際はオンライン授業も対応しておりますのでご相談ください。
また、マスクをしていない場合には入校できませんのでご理解ください。
4 許可のない食事等の禁止 緊急事態宣言終了までの、塾内での飲食の禁止(5/31改訂)
◦マスクを外させないための措置としてご理解の上、ご協力ください。学校帰りなどで食事が必要な際は、そのつど職員にご相談ください。
◦高3生を含む、現役生全員につきまして、禁止と致します。
しばらくの間、ご不便をおかけいたしますが、マスク着用徹底のための対策措置として、趣旨ご理解の上、ご協力ください。
保護者様ならびに生徒の皆様におかれましては、すでに取り組まれていることとは存じますが、学校やご家庭でも今一度感染防止の徹底をお願いいたします。また、万が一、ご本人もしくはお近くの方が感染疑いや濃厚接触者となった際には、迅速な措置をとるために、一刻も早くお知らせいただきますよう、重ねてお願い申し上げます。
以上
2021年5月24日
R.I.G.進学予備校 代表 新居 京子